夫が中国現採決めてきた

ある日夫が中国での採用を決めてきた。そんな妻の記録です。

苏州园林年卡(蘇州園林カード)

 

你好☀︎

 

『蘇州は立派な古典庭園や園林がいくつもある素敵な街。』

そう聞いてやってきたからには園林散策をぜひしたい!!

そう思うところです。

 

そんな蘇州にあるいくつかの園林を回れる年パス的なもの“苏州园林年卡”があると聞いて作ってきました。

今日はそちらの苏州园林年卡(蘇州園林カード)をご紹介しようと思います。

 

 

 

 

まずは腹ごしらえ。

いつぞやのPeet’s coffeeです☕︎

 

f:id:suzhoushenghuo:20240621160022j:image

 

今では無事、電子マネーも使えるようになってお得なセットも注文できるようになりました。

 

suzhoushenghuo.hatenablog.com

 

 

 

蘇州古典園林とは

そもそも、蘇州で有名な園林とは何じゃらほい。

といいますと・・・

蘇州古典園林は、世界遺産に登録されている中国江蘇省蘇州市にある歴史的な庭園の総称で、蘇州古典庭園とも呼ばれるようです。

現在、蘇州には170の庭園が存在し、そのうち9つの庭園が世界遺産に登録されています。

9つのうち、1997年に登録されたのが、拙政園・留園・網師園・環秀山荘の4つの庭園。

そののち2000年に、滄浪亭・獅子林・芸圃・耦園・退思園の5か所が追加で登録されました。

拙政園と留園は中国4大名園の中にも入っており、拙政園(明の時代)・留園(清の時代)滄浪亭(宋の時代)・獅子林(元の時代)の4つの時代にそれぞれ作られた庭園を合わせて、蘇州4大名園と呼ばれるそうです。

ひろーーーい中国の4大名園のなかの2つも蘇州にあるなんて、すごい・・・。

 

 

 

苏州园林年卡とは?

一言でいうと、蘇州古典園林の年パス』です。

価格は120元

 

参観できる場所は、

  1. 虎丘
  2. 留園
  3. 拙政園
  4. 獅子林
  5. 耦園
  6. 網師園
  7. 滄浪亭
  8. 天平
  9. 芸圃
  10. 環秀山荘
  11. 怡園
  12. 可園
  13. 上方山国家森林公園(蘇州市植物園)
  14. 上方山森林動物世界

の14か所です。

 


f:id:suzhoushenghuo:20240621155541j:image

f:id:suzhoushenghuo:20240621155602j:image

 

これらの場所に、年間合計100回入場できます。

100回を超えると自動で入れなくなるそう。

1か所参観しただけでも15~90元くらいしますし、世界遺産に登録されている9つの園林のうち、退思園以外は参観できてしまうのはとてもお得だと思います。

※身長140cm以下の子どもは申請対象外です。

 

 

 

どうやって作るの?

以下の場所で、手続きができるようです。

手続き可能日時もそれぞれ記載されています。

 

f:id:suzhoushenghuo:20240621155258j:image

 

新区にお住まいの方は高新区の獅子山駅のとことか便利なのではないかしら。

私は今回作りに行こう!!と思い立ったのが土曜日ということもあり、苏州市民卡三香路客服中心に行ってきました。

ので、苏州市民卡三香路客服中心での手続きをご紹介します✐☡

 

 

苏州市民卡三香路客服中心へのアクセス

いないかもしれませんが市民卡三香路客服中心手続きをしたい方へ𓅯

バス38路などの三香新村から徒歩数分です。

 


f:id:suzhoushenghuo:20240621155345j:image

f:id:suzhoushenghuo:20240621155342j:image


パット見薄暗くて閉まってる??と思うのですが、ちゃんとやってました。

 

 

 

申請方法

空いている”综合业务”と電光掲示板に出ている窓口に行き、「我要做园林年卡(園林カードを作りたいです。)」といいます。

 

f:id:suzhoushenghuo:20240621155411j:image

 

持ち物は、パスポート(居留許可証必須)・120元・写真(その場で適当に撮られてOK な場合不要)です。

園林カードを作りたい旨を伝えた後に、パスポートなどを見せると、窓口の後ろの部屋へ行き何やら確認して帰ってきました。

私は写真は持参しなかったため、その場で居留許可証の写真を撮ってアップロードしてもらいました。

支払いは電子マネーやカードもOKなようなのですが、現金以外だと手数料を取られるようです。

 

 

市民卡B卡(市民Bカード)

現物の市民Bカード(市民卡B卡)か交通カード(江苏交通一卡通)に紐づけが必要とのことで、市民Bカードを発行してもらいました。

価格は18元です。

(交通カードはすでにアプリ版を作っているため。)

※この記事中で触れています✍︎ ꙳⋆

 

suzhoushenghuo.hatenablog.com

 

来年も引き続き園林カードを使いたい場合、アプリで申請登録できるみたいなのですが、外国人は難しそう。

窓口のお姉さんにも聞きましたが、窓口に来た方が良いよ~とのこと。

来年また継続したければ、その時の情報を確認して(中国は割とコロコロ対応が変わるので・・・)臨機応変に手続きをしようと思います。

 

 

 

予約方法

拙政園と獅子林の2箇所は、現在、1日前までの事前予約が必要です。

その他の場所は予約は必要ないため、そのまま市民Bカードを持参し提示すると入場することができます。

さて、予約方法ですが・・・

園林カードを作るともらえる冊子に載っているQRコードを読むと、Wechatの園林カード公式さんに飛びます。

 


f:id:suzhoushenghuo:20240623232853j:image

f:id:suzhoushenghuo:20240623232856j:image

 

あとはその冊子(上記のもの)の通りに進んでいけばOKなのですが、身分証がパスポートなためか、右の写真の電話番号との紐づけが、余分に必要でした。

電話番号を入力し、赤丸の部分をクリックし、ショートメールに送られてきた番号を入力して紐づけるよくあるタイプのものです。

予約をしたら、その日時に参観場所を訪れ市民Bカードを提示すると、予約内容が反映されているようで無事入場することができました。

 

 

注意

支払いは現金が手数料かかりません。

WechatやAlipayだと決済手数料がかかるとのことでした。

使えるのは発行翌日からで、翌日から1年間が有効期限です。

1年後に、引き続きカードを継続する手続き&支払いをした場合は、その日から有効なようです。

あとこの園林カード、そもそも居留許可証発行から半年以上経っていないと発行できない

 

f:id:suzhoushenghuo:20240623234117j:image

 

↑これは、アプリでの办理对象(対象者)のところに書いてある文章です。

ただ、上の【苏州园林年卡とは?】に載せた写真の中の 办理对象(実際に手続き時にもらった冊子)にはそのような縛りは特に記載がありません。

それ以外の年齢縛りの部分も、アプリと冊子で書いてある年齢が違うし。

中国あるあるかもですが、その日の担当者により言うことが変わることもあるようなので…

気長にいきましょう𓆉

居留許可証発行から半年経ってから手続きに行くのが、安心かもしれません。