夫が中国現採決めてきた

ある日夫が中国での採用を決めてきた。そんな妻の記録です。

引っ越し3ヶ月前

 

とうとうやってきました引っ越し3ヶ月前

のこり3ヶ月ともなると、怒涛の日々・・・

かと思いきや、直前までできないことも多く。

気持ちだけが焦り、これからの怒涛の日々におびえております。

 

そんな渡中3ヶ月前の出来事をまとめました。

 

 

 

 

アポスティーユ認証取得

先月申請していたアポスティー

認証が無事おり、手元に届きました!!ワーイ

詳しくはこちらの記事に✎ܚ

 

suzhoushenghuo.hatenablog.com

 

 

外国人工作許可書申請

アポスティーユ認証書類が返ってきたことにより、外国人工作許可書の申請に進めました。

詳しくはこちらの記事✎ܚ

 

suzhoushenghuo.hatenablog.com

 

 

 

外国人体格検査

こちらは配偶者のみ日本で、採用者の夫は到着後に現地でと指示があったため、私のみ、日中友好病院というところで受けてきました。

日本で受ける場合、国立か公立病院、または日中友好病院で受けた検査のみ有効です。

詳しくはこちら✎ܚ

 

suzhoushenghuo.hatenablog.com

 

 

子どもの学用品手配

海外に渡航する子供たち向けに、海外子女教育財団というところが、日本の教科書の配布をしてくれます。

日本人学校に通う場合、日本人学校で配布してくれるところと、財団に直接請求する必要があるところと、場所によって異なるようです。

送料のみで教科書代は無料。

 

www.joes.or.jp

(引用:海外子女教育振興財団

 

インターに行くにしてももらえるようなので、学齢期の方は申請しておいて損はないかな?と思います。

 

歯科検診

元々、3ヶ月に1回ペースで定期検診に通っているのですが、中国渡航のことも先生にお伝えし、しっかりと診てもらいました。

中国では気軽に歯医者には行けないでしょうしね。

蘇州で歯科クリーニングがどのくらいの価格でできるのか、情報をお持ちの方は是非教えてください。

 

母子手帳の予防接種欄翻訳

私は子供を台湾で出産しているため、そもそも母子手帳が1人につき2冊(台湾のものと帰国後からの日本のもの)存在しています。

それを一覧にまとめ、中国語と日本語でワクチン名接種年月日を記入しました。

 

  日本名            中国名

  1. A型肝炎                    甲型肝炎
  2. B型肝炎                    乙型肝炎
  3. ロタウィルス                  轮状病毒
  4. ヒブ                        HIB
  5. 小児用肺炎球菌             小儿用肺炎球菌
  6. ジフテリア                    白喉
  7. 百日咳                     百日咳                                    
  8. 破傷風                      破伤风
  9. ポリオ                     脊髓灰质炎(小儿麻痹) 
  10. 四種混合         四联(DPT-IPV)
  11. BCG             卡介苗 
  12. 風疹                      风疹
  13. 麻疹                      麻疹
  14. MR                        MR(麻风联苗)
  15. 水疱瘡                    水痘
  16. おたふくかぜ                流行性腮腺炎
  17. 日本脳炎                  乙型脑炎

 

主なワクチンは上記のとおり。

わが子は、年齢的にこれから一時帰国時に接種か、中国で接種か、悩むワクチンもありそうです。

 

 

その他

しつこいですが毎度おなじみ断捨離中

断捨離中なはずなのに、なぜか増えてるんでは!?という不可解な現象が起こるのは、子育て中あるあるなのでしょうか…。

 

そろそろ、家電類や大物家具類をどうするのかも決めなくては、と思っているところです。